社会福祉法人秋間福祉会
■ 山吹保育園
■ 秋間中央保育園
■ 秋間学童クラブ
〒379-0104
群馬県安中市下秋間1769-3
TEL/FAX:027-382-3289
──────────────────
・時間延長保育・学童保育・園庭開放
・休日保育・子育て支援
──────────────────
031661
 

園の一日と年間行事

   
年齢別における園での一日の活動と主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
 

一日の流れ

一日の流れ
 
外で楽しくお遊戯
 
お絵かきの時間です
 
工作をしています
 
  7:30~ 早朝保育開始・清掃・遊具点検
  8:30~ 園児視診・保護者連絡受信・持ち物整理
全園児戸外遊び
  9:00~ 未満児…午前おやつ(おむつ交換、排泄、手洗い)
年長児…飼育当番
  9:30~ 戸外遊び片付け・全園児体操
  10:00~ 各クラス入室・排泄・手洗い・うがい・お始まり
年齢別保育(保育指導計画による)
  11:20~ 片付け・整理・排泄・手洗い・うがい・食事準備
  11:30~ 給食・食育(マナー・偏食指導など)
  12:30~ 片付け・歯磨き・パジャマの着替え・排泄
未満児・年少児午睡準備(0~3歳児は年間通して午睡あります)
4歳児は4月から8月まで午睡、5歳児は7月から8月まで午睡あります。
(午前中の監督・連絡ノート記載・保育日誌・児童表記載・清掃等)
  13:00~14:45 0から3歳児は午睡
4から5歳児は午後の活動(制作や運動など)
  14:45~ 0~3歳児起床・排泄・着替え
  15:00~ 全園児午後のおやつ準備・手洗い・うがい
  15:30~ おやつ片付け・室内清掃(4,5歳児雑巾掛け)
  16:00~ 降園準備・園児視診・保護者連絡・園児降園
  17:30~ 普通勤務職員終了・遅番
  19:00 延長保育終了
 

主な年間行事

主な年間行事
 
子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます
 
4月の行事
始業式、入園・進級式、年長児園外保育
 
5月の行事
歯科検診、年長児畑作り
 
6月の行事
園外保育(年長児)内科検診、水あそび
 
7月の行事
園外保育(年長・年中児)、夏祭り
 
8月の行事
地区納涼祭(R4、コロナ感染症の為中止)
 
9月の行事
敬老会(中止)
 
10月の行事
運動会、牛乳パック貼り絵出品(年長・年中児)牛の絵画出品(年少児)
地域の方との花植え、芋掘り、焼き芋会(年長児)ハロウィーンパーティー
 
11月の行事
親子旅行(年長児親子)遠足ごっこ(年中・年少児)七五三参拝
プラネタリウム鑑賞(年長・年中児)
 
12月の行事
生活発表会、ポチッとくん体操群馬テレビ撮影、もちつき、卒園・修了写真撮影
群響ぴよぴよコンサート訪問事業、クリスマス会
 
1月の行事
年長児園外保育(ガトーフェスタハラダ工場見学・倉渕温泉)
ぐんまちゃんキャラバン隊来園、白菜スープ作り(年長児)
年長児陶芸教室(卒園記念として)
 
2月の行事
内科検診、豆まき、習字(年長児)、絵手紙(年長児)
 
3月の行事
ひな祭り会食、歯科検診、お別れ会、お茶会、卒園・修了式、終業式
 
 
※毎月の行事は以下の通りです。
避難・消火訓練、身体測定、全体集会、お誕生日会、茶道教室(年長児のみ)、ヨーガ教室(年中・年長児)
<<社会福祉法人秋間福祉会>> 〒379-0104 群馬県安中市下秋間1769-3 TEL:027-382-3289 FAX:027-382-3289