社会福祉法人秋間福祉会
■ 山吹保育園
■ 秋間中央保育園
■ 秋間学童クラブ
〒379-0104
群馬県安中市下秋間1769-3
TEL/FAX:027-382-3289
──────────────────
・時間延長保育・学童保育・園庭開放
・休日保育・子育て支援
──────────────────
031659
 

園の一日と年間行事

   
園での一日の活動と主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
 

一日の流れ

一日の流れ
 
  7:00~8:30 早朝保育開始
  8:30~9:30 登園、自由遊び、持ち物の整理
視診
  9:30~10:30 朝のつどい、排泄、手洗い
未満児はおやつ
  10:30~11:30 年齢別保育
指導計画による保育
  11:30~13:00 昼食準備、昼食、片付け
排泄、手洗い、当番活動、食事指導
  13:00~15:00 4・5歳児は年齢別保育、指導計画による保育
3歳児以下は午睡
  14:45~15:00 年長児、遊戯室掃除、年少児布団片づけ手伝い
  15:00~15:30 おやつ
排泄、手洗い、当番活動、食事指導
  15:30~16:00 お帰りの準備、一日の反省
降園、交通安全指導、挨拶
 

主な年間行事

主な年間行事
 
子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます
 
4月の行事
入園式、新入園児歓迎会
 
5月の行事
保育参観、保護者会総会
 
6月の行事
内科、歯科検診
 
7月の行事
七夕、プール開き、お泊り保育
 
 
8月の行事
秋間地区納涼祭参加、すいか割り
 
9月の行事
土曜参観、十五夜
 
10月の行事
運動会、内科検診、親子旅行
 
11月の行事
秋間地区体育祭参加、幼年消防クラブの集い(年長のみ)
 
12月の行事
もちつき大会、クリスマス会、大掃除
 
1月の行事
かるた・はねつき・たこ上げ大会、観劇、おまい玉作り
 
2月の行事
豆まき、お遊戯会、一日入園
 
3月の行事
ひなまつり、お別れ遠足、卒園写真、お別れ会、卒園式
 
毎月の行事
体育指導(年長・年中児)
ダンス(年長・年中児)
発育測定、お誕生会(会食)交通安全教室、避難訓練
 
<<社会福祉法人秋間福祉会>> 〒379-0104 群馬県安中市下秋間1769-3 TEL:027-382-3289 FAX:027-382-3289